底貼り用強力無臭水性のりECHO PU-277
底貼り用強力無臭水性のりECHO PU-277の使用方法
ご使用時には、1回で使い切る量を混合してください。
1) ラバーソールの接着面をバフがけし、接着剤の食いつきをよくします。
2) ラバーソールにプライマー処理をし、完全に乾燥させます。
(今のところプライマーの取り扱いはございません)
3) 1回で使い切る量のECHO PU 277を出します。
4) ECHO PU 277の5%の量のECO AKTIV19(架橋剤)を加え、注意深く混合して下さい。(混合液は2時間以内に使用して下さい。)
(AKTIV19(架橋剤)の混合なしでもご使用可能ですが、過酷な環境下で高い耐久性を求めるなら、AKTIV19(架橋剤)混合のほうが適します。)
5) 配合した物を両方の接着面に塗装し、完全に乾くまで待ちます。(待機時間は湿度に依りますが30-60分)38-40℃で加熱する事で時間は短縮出来ます。乾燥後、両方の表面は透明の粘着フィルム状になります。乾燥後1時間以内に次の作業を行って下さい。
6) 赤外線ランプ約50~55℃(粘着フィルムの温度)の温度で再活性化します。
7) すぐに両面を合わせ、油圧またはエアクッションプレスで接着剤が硬化するまで均一にプレスします。
3日後には完全に接着しています。
■━━━━━━━ご注意━━━━━━■
・架橋剤ECO AKTIV19は1度に使い切る量を混合してください。(ECHO PU 277と架橋剤ECO AKTIV19の混合物は作り置きできません)
・靴・鞄などのレザー製品の製造・修理以外の用途で使用しないでください。
・乳幼児の手の届くところに置かないでください。
・眼に入らないよう注意してください。
・肌に触れないよう注意してください。